ここでは、松阪市にあるとき矯正歯科についてまとめています。
とき矯正歯科は日本矯正歯科学会認定医による矯正治療が可能な矯正治療専門医院です。矯正装置はインビザラインを使用したマウスピース矯正や、マルチブラケットでの矯正治療に対応しています。ハイクオリティの矯正治療を提供しているとき矯正歯科では、治療中の通院も贅沢な時間へと変えてくれる、おもてなしの心が魅力の歯科医院です。
とき矯正歯科では、インビザラインを使用したマウスピース矯正を行っています。マウスピース矯正はすべてフルオーダーのカスタマイズのため、個人に合ったマウスピースを作成するには高度な技術が必要とされます。
院長である土岐医師は、大学病院に在籍中からこのマウスピース矯正治療に注力し、数々の症例に携わってきました。マウスピース矯正治療への思いは強く、現在もその知識の普及と発展に取り組んでいます。マウスピース矯正によるメリット・デメリットについても丁寧に説明しているので、その人にとって本当にマウスピース矯正が適切かどうか、しっかりと判断してくれます。
マウスピース矯正のほかマルチブラケットを使用したワイヤー矯正にも対応。マルチブラケットは一般的なメタルブラケットや、審美性に優れた目立ちにくいセラミックブラケットなど、さまざまな種類の中からライフスタイルに合わせて選択することができます。
ブラケット矯正では、前向きに治療を楽しんでもらえるよう、カラーゴムを取り付けることも可能。ファッションの一部として、気分に合わせてゴムを取り替えることができます。
院長である土岐医師は、地元である松阪市で2001年にとき矯正歯科を開院して以来、常にハイクラスの歯科治療を目指しています。
地方であっても、「都心と同じような質の高い歯科治療を提供する」ことをモットーとし、来院する方にとって贅沢な時間であることを心掛けています。院内はゆったりと落ち着いた雰囲気で、治療だけに留まらない、おもてなしの心を感じることができます。
昭和大学歯学部卒業後、昭和大学大学院にて歯学博士を取得した土岐医師。昭和大学歯科矯正歯科講座に在籍し、日本矯正歯科学会認定医を取得。土岐医師は、昭和大学在籍中からマウスピースを使用した矯正治療に注力し、とき矯正歯科開院後も積極的にマウスピース矯正を採用しています。都心にも負けない技術と設備で、すべての方に快適な治療を提供するべく、矯正専門医として日々患者の治療にあたっています。
インビザラインという、目立たないマウスピースのようなものをはめて矯正する方法をやってます。
歯列矯正で通いました。土岐先生は腕が確かな先生です。いつも丁寧な対応で感じがよかったです。
費用 | 65万円~ |
---|---|
期間 | 半年~ |
費用 | 55万円~ |
---|---|
期間 | 1年~ |
費用 | 110万円~ |
---|---|
期間 | 2年~ |
◆歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の平均的な費用は80~120万円、期間については平均2~3年と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
◆副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。