むつみ歯科クリニックはJR関西本線の桑名駅、そして近鉄線の益生駅が最寄りのクリニックです。診療項目は一般歯科や矯正歯科、小児歯科や予防歯科、歯科口腔外科など。土曜日午後の診療も行っているため、仕事をしている方でもゆとりをもって通えるでしょう。
院内は清潔感があって明るい印象。無機質な感じはありません。オレンジのソファやドア、木製の受付カウンターやクリーム色のフロアなどが、リラックスしやすい空間を演出しています。
むつみ歯科クリニックは、インビザラインというアメリカ生まれのマウスピース矯正治療を実践しています。この治療は従来のワイヤーで歯を動かす矯正治療と違い、透明なマウスピースを毎日一定時間装着することで歯並びを矯正する方法です。
マウスピース矯正のメリットは自分で矯正装置を着脱できること。食事をはじめ、矯正装置が煩わしいと感じるシーンで取り外すことができます。また、矯正装置は無色透明なので、装着しても目立たず周りに気づかれにくいのも魅力です。
院長の大橋先生は、歯科医療と全身の健康は密接な関係にあると考えているそうです。そのため、予防歯科に注力して体と歯の健康の両方を守る取り組みをしています。
※相談・検査・診断・治療までの標準料金(税別)
1983年に大阪大学歯学部を卒業したのち、1984年から1987年まで大阪の服部歯科に勤務。1987年から1989年までは名古屋の藤井歯科医院に勤め、1989年にむつみ歯科クリニックを開業しました。開業してから約30年に渡り、桑名市民の口腔内の健康のために尽力されているそうです。
歯が痛む感じがして、歯医者に訪れて診察を受けました。(中略)治療費については、低価格で助かりました。
引用元:むつみ歯科クリニック
URL:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2430100673/tab/7/
小さな虫歯があったのに、痛みに弱くて歯医者に行かずに放置していました。土曜日の診療を希望していたらすぐに予約が取れ通院しました。(中略)院内はとても清潔で明るく先生も丁寧にテキパキと治療してくれたので、本当に良かったです。
引用元:むつみ歯科クリニック
URL:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2430100673/tab/7/
費用 | 65万円~ |
---|---|
期間 | 半年~ |
費用 | 55万円~ |
---|---|
期間 | 1年~ |
費用 | 110万円~ |
---|---|
期間 | 2年~ |
◆歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の平均的な費用は80~120万円、期間については平均2~3年と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
◆副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。