鈴鹿市にあるあかつか歯科クリニックは一般歯科、小児歯科から矯正歯科、審美歯科など、総合的に診療しているクリニックです。土曜日の午前・午後、どちらも診療しているのが嬉しいポイント。そんな、あかつか歯科クリニックの特徴や口コミ評判をまとめました。
あかつか歯科クリニックは、パッと見ただけでは矯正器具をつけているとわからない装置や目立ちにくい白いワイヤーなどを積極的に採用しています。これは、少しでも矯正治療による外見上のマイナス要素を減らす目的です。
また、子どもの矯正治療にも対応しているあかつかクリニック。子どものあごの成長を妨げないよう、コントロールしながら矯正できる装置を採用しています。加えて、永久歯に生え変わる際のサポートも実施。小さいうちから予防的観点で行われる矯正治療は、余計な歯を抜かずに済むメリットがあります。永久歯に生え変わった後に受ける矯正治療よりも、身体に負担をかけず美しい歯並びを目指しせるそうです。
矯正歯科治療のほか、一般歯科、小児歯科、歯周外科、審美歯科などにも対応しているあかつか歯科クリニック。
また、予防歯科にも力を入れており、子どもから大人までそれぞれにフィットする予防プログラムを提案しています。
ホームページに記載ありませんでした。
2001年に国立広島大学歯学部を卒業したのち、約1年間広島大学歯学部附属病院に勤務。その後、2002年から2007年にかけて倉敷第一病院歯科、大供診療所歯科、三重県阪口歯科などに入局して歯科医師としての経験を積んでいます。あかつか歯科クリニックを開業してからは、地域密着型の歯医者さんとして活躍。現在はクリニックの院長を務めるかたわら、ユマニテク医療福祉大学校歯科衛生学科非常勤講師としても活躍しています。
国立広島大学歯学部出身の女性歯科医師。日本矯正歯科学会認定医の資格を保有しているそうです(※クリニック公式サイトに掲載されていた情報です。学会名簿で中谷有希先生の名前は見つかりませんでしたが、有希という同名の先生は2名登録されていました。結婚して姓が変わられた、あるいは資格を更新されていない可能性があります)。
外観も内観もとても綺麗で清潔感のあるクリニックです。先生は40代くらいかな?落ち着いた男性の先生で、とても優しく接してくれます。私が痛みに弱いタイプだと伝えたときは、特別に子供用の麻酔の塗り薬をしてくれました。その後も痛くないか頻繁に聞いてくださって、気遣いがとても嬉しかったです。予約制のクリニックで、待ち時間がほとんどないのも助かります。
参考元:エキテン
URL:https://www.ekiten.jp/shop_4094949/review/
子供の歯の定期検診で通っています。広めの駐車場があるので車で通院しやすいです。院内にはちょっとしたキッズスペースがあり、そこには玩具もあるので小さな子供でもぐずらず待てると思います。スタッフみなさんは子供好きで優しい方ばかり。うちの子も安心できているみたいです。細部まで優しくフォローしてくれるのが助かります。
参考元:ウーメンズパーク
URL:http://women.benesse.ne.jp/kensaku/child_dentistry/757449/s56.html
費用 | 65万円~ |
---|---|
期間 | 半年~ |
費用 | 55万円~ |
---|---|
期間 | 1年~ |
費用 | 110万円~ |
---|---|
期間 | 2年~ |
◆歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の平均的な費用は80~120万円、期間については平均2~3年と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
◆副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。