林歯科医院は伊勢鉄道伊勢線の玉垣駅から車で9分の場所にある地域密着型の歯科クリニックです。子供からお年寄りまで幅広い年代の患者が日々通院しています。林歯科医院の特徴や口コミ評判をまとめました。
林歯科医院は一般歯科、小児歯科、矯正歯科、訪問歯科、スポーツ歯科、ホワイトニングに対応している総合歯科医院です。現在院長を務めている林竜一郎先生は2代目。先代はお父様で親子代々鈴鹿市民の歯の健康を支えてきた歴史があります。患者さん目線の丁寧な対応が評判のアットホームな歯医者さんです。
林歯科医院は仕事終わりに通いやすい歯医者さんです。平日は朝の9時から夜の8時半まで通しで診療しています。また、土曜日も9時から17時半まで開いているため、仕事の都合で週末しか休めないという方でも通い続けられるでしょう。
林歯科医院の治療費は公開されていませんでした。
もともと林歯科医院を開設したのは、林竜一郎先生のお父様です。先代は愛知学院大歯科口腔外科の助手を5年勤めたのち、生まれ育った三重県鈴鹿の地で林歯科医院を始めたそうです。
先代は平成24年5月に亡くなられ、現在は息子の林竜一郎先生が林歯科医院を継いでいます。
林竜一郎先生は鶴見大歯出身。先生のモットーは「親切な対応」です。口コミ評判を見ると、そのモットーに基づいた対応をされているのがわかります。現在は林歯科医院の院長を務める傍ら、鈴鹿工業高等専門学校や野町保育園、グループホーム悠久の里の歯科医としても活躍されています。
14時頃に電話をかけたところ、その日の16時半の予約が取れました。比較的、予約を取りやすい歯医者さんだと思います。受付を済ませて、名前を呼ばれるまでにかかった時間は10分くらい。院長先生はとても気さくで、私の話を親身に聞いてくれる方でした。
転居が多く、なかなか「かかりつけ医」を見つけられなかった私。とくに歯医者は一度治療が終われば長い期間通わなかったりするので治療のたびに新しい歯医者に行くというような状態でした。そんな私が初めて「ずっと通いたい」と思えた歯医者です。林歯科医院の先生は患者目線で考えてくれる方。専門的な話し方ではなく、わかりやすい言葉で説明してくれました。
費用 | 65万円~ |
---|---|
期間 | 半年~ |
費用 | 55万円~ |
---|---|
期間 | 1年~ |
費用 | 110万円~ |
---|---|
期間 | 2年~ |
◆歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の平均的な費用は80~120万円、期間については平均2~3年と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
◆副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。