「歯の診断書」を作成し、患者とともに歯の健康について考えてくれる長井歯科旭が丘クリニック。このページでは、同院の特徴や口コミにについてご紹介しています。
「ドクターやスタッフが、自分が受けたいと思う治療を行う」という点をモットーとしている長井歯科旭が丘クリニックでは、不安なく治療を受けられるように丁寧に治療の説明を行います。
さらに患者一人一人に対して「歯の健康診断書」を作成してくれます。この診断書には、「歯の汚れ具合」や「歯茎の状態」「歯の状態」といった、口の中の情報が詳しく記載されているため、虫歯や歯周病の予防に役立てられます。同院では、この診断書を患者と一緒に見ながら、歯の健康を考えます。
同院では、一般歯科、矯正歯科、歯周病、予防歯科、小児歯科、歯科口腔外科、障害者歯科と幅広く対応。歯並びの相談はもちろん、さまざまな口の悩みについて相談することができます。土曜日も19時まで診療を行っているため、平日は通院が難しい人でも、無理なく通うことができるはずです。
公式HPには矯正治療の料金は掲載されていませんでした。
私はここで見てもらってよかったと思っています。今まで病院には良いイメージがなかったのですが、院長先生も明るく話しかけてくれるし、どうしたら綺麗に磨けるかをしっかり教えて頂けるので、これからもお世話になろうと思います。
引用元:Google(https://goo.gl/maps/3rnDWrDT1q75XABq9)
歯医者のイメージがガラッと変わりました。こんなに患者の事を思ってくれる歯医者は珍しいと思いました。木曜日で通院している歯医者が休みで、仕方なく行きましたが、こちらに通院しようと決めました。ありがとうございました。
引用元:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=24&gun=6&clinam=%C4%B9%B0%E6%BB%F5%B2%CA%B0%B0%A4%AC%B5%D6%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF)
先生も受付の方たちも皆さん、対応がいいです。先生に質問させて頂きましたところ、とても丁寧なご説明をいただき、歯医者の先生のイメージが変わりました。これからも宜しくお願いします。
引用元:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=24&gun=6&clinam=%C4%B9%B0%E6%BB%F5%B2%CA%B0%B0%A4%AC%B5%D6%A5%AF%A5%EA%A5%CB%A5%C3%A5%AF)
費用 | 65万円~ |
---|---|
期間 | 半年~ |
費用 | 55万円~ |
---|---|
期間 | 1年~ |
費用 | 110万円~ |
---|---|
期間 | 2年~ |
◆歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の平均的な費用は80~120万円、期間については平均2~3年と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
◆副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。