とみかわデンタルオフィス
このページでは、三重県津市で診療を行っているとみかわデンタルオフィスについて紹介しています。同クリニックの特徴や口コミをまとめています。
とみかわデンタルオフィスの特徴
さまざまな矯正装置を用意
マルチブラケットやマウスピース、子供の矯正治療の場合は床矯正やプレオルソなど、さまざまな矯正装置を用意しています。それぞれの患者の年齢や症状、ライフスタイルなどを踏まえた上で、最適と考えられる装置を選択して治療を進めていく形になります。
それぞれの装置に特徴があるため、どのような装置なのかはカウンセリングの時などに確認すると良いでしょう。
歯周病専門医が在籍
同院には歯周病専門医が在籍しており、患者自身の全身の健康につながる歯科医療の提供を目指しています。そのためにも、まずはカウンセリングを行って良質の治療計画を提案。自分の歯を可能な限り残し、長持ちする治療を行います。治療終了後は、健康な歯が虫歯や歯周病にならないように、予防歯科を提供しています。
院内感染の防止にも注力
院内感染防止にも力を入れているとみかわデンタルオフィス。一人一人の患者に対して減菌された状態での診察を行うために、「DACユニバーサル」や「DACプロフェッショナル」といった減菌器を導入しています。さらに、殺菌水エピオスウォーターを導入することにより、衛生的な治療環境を実現しています。
とみかわデンタルオフィスに在籍しているドクター
院長 冨川 和哉 医師
2005年、日本歯科大学卒業。大学病院や岡山市の歯科医院への勤務を経て2018年とみかわデンタルオフィス院長に就任。歯周病専門医による、全身の健康につながる歯科医療を提供しているドクターです。
冨川 和哉医師の所属学会・保有資格
- 博士(歯学:岡山大学博甲)
- 日本歯周病学会認定 歯周病専門医
- 日本総合歯科学会 認定医
- 臨床研修指導歯科医
とみかわデンタルオフィスのクリニック情報
- クリニック名:とみかわデンタルオフィス
- 所在地:三重県津市大里睦合町320-6
- 診療時間:9:00〜13:00、14:30〜18:30
- 休診日:日曜日・祝日
- 最寄駅からのアクセス:紀勢本線「一身田駅」より車5分
- 電話番号:059-253-1655
とみかわデンタルオフィス
最新情報
口コミ情報
Google
検診でうかがいました
口の中の写真やレントゲンをなど、丁寧に説明をしてもらいました。歯周病の治療をしっかりしていただけるようで安心しました。予約は取りにくいですが、時間をかけてしっかり治療を希望する方には向いていると思います。早く終わらせたい方は、違う医院の方がいいかもしれません。麻酔が全く痛くないのが嬉しいです。
緊張せず治療を受けられた
待合室で待っている時に奥から子供の声が聞こえてきたりもしましたが、前述したように治療室は完全に個室なので他のお客さんとの顔合わせも無かったです。
歯科助手さん達も明るくフレンドリーでとても話しやすく、緊張もほぐれました。新しい器具ばかりだったので、安心感も多かったです。
EPARK
Qlife
caloo
引用元:EPARK(https://epark.jp/)、QLIFE(https://www.qlife.jp/)、caloo(https://caloo.jp/)
SNS最新情報
とみかわデンタルオフィスのSNS最新情報は見当たりませんでした。
三重県でおすすめ
治療法で選ぶ矯正歯科3選
\治療法別で探す/
三重でおすすめの矯正歯科3選
目立たずに
矯正したいなら
マウスピース矯正
(インビザライン)
引用元:矯正歯科ネット
https://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/care/souchi-invisalign_01.htm
おすすめクリニック
プルチーノ歯科・
矯正歯科
TEL:059-337-8214
公式サイトで治療の説明をみる
電話で
治療について聞く
矯正器具が
見えても良いなら
表側矯正
(ワイヤー矯正)
引用元:矯正歯科ネット
https://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/care/seijin/sei3_01.html
おすすめクリニック
きり矯正歯科
クリニック
TEL:059−355−3313
公式サイトで治療の説明をみる
電話で
治療について聞く
じっくり
矯正したいなら
裏側矯正
(リンガル矯正)
引用元:矯正歯科ネット
https://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/care/souchi-10.htm
おすすめクリニック
よっかいち
矯正歯科
TEL:059-327-5418
公式サイトで治療の説明をみる
電話で
治療について聞く
◆歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の平均的な費用は80~120万円、期間については平均2~3年と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
◆副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。