かわかみ歯科は、2016年に四日市市に新しくオープンしたクリニックです。矯正治療や咬み合わせ治療、小児歯科やインプラント治療など、幅広く対応しています。また10年後、20年後も安定した口腔環境を保つために、予防歯科やブラッシング指導にも注力中。
ここでは、かわかみ歯科の矯正歯科治療に関するおすすめポイントやクリニックに関する口コミ評判をご紹介いたします。
2016年7月に開院したかわかみ歯科。受付はまるでホテルのロビーのようなデザインです。歯医者特有の殺伐と雰囲気や無機質な感じはなく、広々としています。小さな子どもが待ち時間に飽きてしまわないように、DVD・絵本・おもちゃがあるキッズスペースを完備しています。そのほか、バリアフリーのトイレにはオムツ交換台を設置。小さな赤ちゃん連れのパパ・ママでも通院しやすい環境が整っています。
見た目の清潔感はもちろん、衛生管理も非常に大事にしているかわかみ歯科。すべての歯科治療において、殺菌効果のあるオゾン水を使用しています。また、歯科治療で使用した器具は1つひとつ専用バッグに入れ、高圧洗浄器で滅菌処理しているそうです。衛生管理に力を入れて、感染のリスクを防いでいます。
診察室はプライバシーを保つため、隣のブースと距離をあけ、すりガラスを導入しています。カウンセリングは個室で行われるため、周りの視線が気になりません。リラックできる空間で悩みを相談したり治療を受けたりできるので、歯医者が苦手な方でも通いやすいでしょう。
かわかみ歯科は歯科用のCTを導入しています。歯科用CTを使えば口腔状況を立体画像で確認できるため、従来のレントゲンよりも正確な診断ができます。
CTで撮影した写真は、患者さんの前にあるモニターに映し出してチェック。患者さんが不安なく矯正治療に進められるよう、骨格や歯並び、口腔状態を確認したうえで治療方針を決定してくれます。矯正歯科治療に対する不安や気になることがある方は、試しにカウンセリングを受けてみると良いでしょう。
※相談・検査・診断・治療費を含む標準料金になります
施設は新しく、とてもきれいでした。待合室は窓際にソファがあり、他の方と向かい合うこともないので、よかったです。受付の方も歯科衛生士の方も先生もとても親切丁寧でした。診療内容を都度教えてくださったり、質問はありますかと聞いてくださり、質問しやすかったです。今後は定期検診で通いたいと思います。
引用元:EPARK歯科
URL:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z800000038/tab/7/
一つ一つ、写真を撮って分かりやすく虫歯、削った後、治療した後を見してくれたり、小さい子どもを連れていっても治療中相手してくださったお陰でこちらも気楽に治療を受けれました。本当に感謝しかないです。
引用元:EPARK歯科
URL:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z800000038/tab/7/
昨年開業の新しいところでもちろん施設は新しくキレイ。キッズスペースもありアニメを流してくれているので、子供も落ち着いて待てました。2歳児の初めての歯医者さんだったので、母と一緒に診察台に乗せてもらえました。先生も衛生士さんも、明るく優しく接して下さり、母もホッとしました。子供が怖がり、処置はできませんでしたが、何回か通いながら慣らしていってくださるそうで、安心しました。
引用元:EPARK歯科
URL:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z800000038/tab/7/page/2/
費用 | 65万円~ |
---|---|
期間 | 半年~ |
費用 | 55万円~ |
---|---|
期間 | 1年~ |
費用 | 110万円~ |
---|---|
期間 | 2年~ |
◆歯科矯正治療の費用と期間について
矯正歯科の平均的な費用は80~120万円、期間については平均2~3年と言われています。
症状やクリニックによって費用・期間ともに変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。
◆副作用について
矯正中は虫歯や歯周病、装置の接触による口内炎などにかかりやすくなる可能性があります。
また、金属の装置による金属アレルギーなどの恐れもありますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。